煮魚の作り方

スポンサードリンク

煮魚の作り方

スポンサードリンク

家庭で作る魚料理の定番は,煮魚です。煮魚をおいしく作ることができれば,料理上手と見てくれるでしょう。しかし,煮崩れしたり味が決まらなかったりと,煮魚は難しいものです。では,おいしく煮魚を作るにはどうすれば良いのでしょうか?

 

自分でさばいた魚にしても買ってきた切り身にしても,煮始める前に一手間いれましょう。素材の魚を鍋かボウルに入れて,そこへ沸騰したお湯を注ぎます。全体にお湯が回ったら,お湯を捨てて流水で冷ましながら洗います。こうすることで,生臭さが消えますし,取り残したうろこや血の固まりなどを落とすことができます。身の大きさによっては,飾り包丁を入れておきましょう。

 

湯通しをしてキレイに洗った魚を,水を張った鍋に入れます。魚を入れた鍋に水を注ぐと,魚の皮が鍋底にくっ付いてしまいますので,この順番は必ず守りましょう。心配なら,クッキングシートを底に敷いても構いません。

 

そこへお酒と多いかなと思うくらいの砂糖を入れて火に掛けます。このとき,魚のにおいを取るために,ショウガやゴボウを切って入れましょう。切り方は,輪切りでも千切りでも良いです。一煮立ちしたところで醤油を加えます。醤油は少ないと思う量にしておくなら,次第に煮詰まっていって良い具合になります。最初から出来上がりの色や味にすれば,煮上がった頃にはかなり辛くなってしまいます。煮詰めながら好きな味に仕上げれば良いでしょう。

 

煮魚は骨を取りながら食べるのが面倒だというのであれば,圧力鍋を使いましょう。調味料に少しのお酢を加えて圧力鍋で煮れば,骨まで食べられる煮魚が作れます。