季節ごとの健康

スポンサードリンク

スポンサードリンク

このサイトでは、春夏秋冬季節ごとの健康のトラブルや対処方法について書いています。マズは春から行って見ます。

春の健康トラブル

新生活が始まり,気候も良くなり始める春ですが,健康上の問題が起きることも意外と多い時期です。毎年春の時期を辛く思う人も多いことでしょう。ここでは,春特有の健康トラブルについてまとめています。

 

冬が過ぎ,動物や昆虫が活発に活動を始める春,陽も長くなって人も次第に活動モードになっていきます。しかし,春の時期特有の健康トラブルもあり,春になるのが辛いという人も少なくありません。では,春になりやすい健康トラブルにはどのようなものがあるでしょうか?

 

春の健康トラブルといえば,まず思い浮かぶのが花粉症です。免疫が過剰に働いて,呼吸で吸い込んだ花粉に対してウィルスや病原菌に対するのと同じように攻撃をすることで起きるアレルギー症状のことで,それによって目のかゆみや涙,鼻水,くしゃみなどが現われます。スギ花粉の飛散が始まる3月頃から始まり,夏のイネや秋のヨモギやブタクサも花粉症を引き起こします。

 

お花見は春の風物詩の一つで,毎年欠かさず行なっている人も多いですが,そのような場面での健康トラブルにも注意が必要です。仲間と一緒で,しかも屋外という特別な場所での食事ですから,普段よりも食べ過ぎることがあります。何度かお花見をしているうちに太ってしまうことでしょう。栄養の偏りも気になります。さらに深刻なのが,お酒の飲み過ぎです。普段はお酒をほとんど飲まない人もここぞとばかりに飲んで,急性アルコール中毒になることもあります。

 

さらに,新生活を始めた人が陥りやすいのが,俗に五月病と呼ばれる状態です。張り切って入学・就職したものの,ゴールデンウィークを挟んで意欲を失ったり体調を崩したりすることです。軽度のうつ症状ともいえますから,放置せずに対処しなければいけません。