体内リズム

スポンサードリンク

スポンサードリンク

健康を維持する上で,規則正しい生活をすることは非常に大切です。そこで目を向けなければいけないのが,私たちの生まれ持った体内リズムです。ここでは,体内リズムが生物の活動にどのように影響しているのか,まとめています。

体内リズムとは

私たちの生活をコントロールしている要素の一つが,体内リズムです。今の時間を告げる時計だけでなく,体内時計も,いつ何をするか,という行動パターンをつかさどっています。では,この体内リズムとはどのようなものなのでしょうか?

 

現代人にとって,時計がない生活というのは考えられないものです。しかし,まったく生活ができなくなるという訳ではありません。当然誤差は生じますが,明るさや太陽の高さ,
空腹感や疲労感などから,時間をある程度推測することができます。それは,私たちが生まれながらに持っている体内リズムによるものです。自然環境の状態に合わせて自分の行動を決める周期のことを,体内リズムということができます。

 

一般に,人の体内リズムは1日25時間であるといわれています。24時間を1日とする太陽のリズムを無視し,日の出や日没,時計を意識せずに思いのままに生活していけば,人は25時間周期の1日を過ごすようになります。

 

人間以外の生物にも体内リズムが備わっています。ほぼ決まった時間に決まった行動をする動物もいれば,人間の25時間周期と違う体内リズムを持つために,ある日には昼間,別の日には夜中に動く動物もいます。また,朝に花を咲かせて夜にはしぼむ,という規則正しい体内時計を持つ植物もあります。

 

いずれにせよ,人間にとっては体内リズムを狂わされるさまざまな要素があり,それに従っていると生活リズムが乱れ,体調を崩すことがあります。健康への影響は少なくても,昼夜逆転で昼間の活動が難しくなることはよくあります。